
スノーボード&グラトリブログ 5周年記念 特別ステッカー
「SNOW DEVIL」
スノーボード&グラトリブログfacebook
2017年12月21日
2017年12月18日
北海道 星野リゾート トマム スノーボード Aトマム×エクスパルナ 2017/12/18
西日本のスノーボードレポートは
春になったら 出来るかな?w
二日続けてのヴォッスノ(スノーボード)です
本日のスタイル
カービングフリーク
「カービング6 ジブ2 地形1 グラトリ1」
新雪が2センチくらい積もってるので ちょぃのちょぃちょぃパウです
あまり浮力は感じられませんでした
前日の1人 グラトリ祭り開催したから
そこらへん 筋肉痛だわ 腰が痛いので
今日は まったり滑りました
![s_P_20171218_083528[1].jpg](https://nekoyasyaazoosunobo.up.seesaa.net/image/s_P_20171218_0835285B15D-thumbnail2.jpg)
午前中9時〜11時半は 愛用の
サロモン ヴィレイン クラシック153
柔らかくて ジブもグラトリも出来るので好きなのですが
不整地のような荒れたバーンとスピード出すと不安定になる
カービングが弱点だけど 遊ぶのには ちょうど良いです
飛ぶのもミドルクラスのキッカーなら問題ナス
ジャンプ早く 飛びたい(´∀`*) (たいした技持ってないけど)
スイッチのカービングメインで 午前終了
![s_P_20171218_083554[2].jpg](https://nekoyasyaazoosunobo.up.seesaa.net/image/s_P_20171218_0835545B25D-thumbnail2.jpg)
午後からは 寮まで 徒歩8分ほどなので 歩いて帰り
昼飯食べて (カップ焼きそばですがw)
疲れてるようなので 仮眠を1時間ほどしてから
2時くらいに 光るスノーボードEXPARNAを持って
再びゲレンデへ・・・
強風の影響で ゴンドラが運行中止になってました
オーマイガー (´;ω;`)
クワッドリフトも低速運転
風が強いと しゃーないっすね
シングルレーンが空いてたので
ガンガン滑れました
レールをハイクアップして練習してる
白人の外国人の方が かっちょえがったとですよぉb
わたくしは レール サイドインするも
50−50すら 出来ず タップして落ちるのみでした
ぅう・・・レール 擦れるようになりたぃ。。。
そして 北海道は 夕暮れが早いので
3時くらいから 暗くなってきました
リフト営業時間 3時半と 早いのは
4時には ほぼ暗くなってしまいまふからね
早くナイター 始まってほしいもんですぉ
3時くらいから 視線をめっさ浴びます。。。
そう!! 板が光ってるのが目立って来ました
![s_P_20171218_154758_1[1].jpg](https://nekoyasyaazoosunobo.up.seesaa.net/image/s_P_20171218_154758_15B15D-thumbnail2.jpg)
2時くらいは まだ 明るい太陽がサンサンしてるけど
3時過ぎたら あっちゅーまに 暗くなるので
光るスノーボードは 目立つのですb
ゲレンデから 徒歩8分くらいだと 仮眠も出来て
最高ですが・・・ もっと雪降って
スロープスタイルのコース 早く解禁してほしいもんですぉb
![s_P_20171218_092837[1].jpg](https://nekoyasyaazoosunobo.up.seesaa.net/image/s_P_20171218_0928375B15D-thumbnail2.jpg)
テラス たまーに雲海が見えるとかb
ココからの景色が良いのじゃーb
![s_P_20171218_092844[2].jpg](https://nekoyasyaazoosunobo.up.seesaa.net/image/s_P_20171218_0928445B25D-thumbnail2.jpg)
スポンサーリンク