右足の裏が 少し 歩くと痛いけど 大阪kingsへ 行ってまいりましたb
お友達のゴリラが ファミリーライダらしく 参加するらしいので
わたくしも 便乗参加ですb
店長さん 2・3年ぶりくらいですが 覚えていてくれてましたb
8時15分スタートですが さすが 京都!!
めちゃくちゃ 暑い!! すでに 30度超えてたと思いますb
そして グランドオープンしてるはずが・・・
月券購入者用の 板置き場も まだ ないし・・・
トイレも屋根が なくなり・・・
更衣室など 跡形も ない状態・・・
プレオープンよりも 施設が 充実していない感じでしたが・・・
休憩出来る場所は 少し増えてましたb
時計が設置されていたりと
秋までには 完全に工事も終わるんではなかろうか?
10時15分まで フリーセッションなのですが・・・
ゲストライダー6名いてました
プロライダーですよ
稲村兄弟 脇田兄妹 など 4年後の 平昌オリンピック代表候補ですよ!!
ホークジャンプ2レーン貸切
そして ライナー系の ホークジャンプが 4・5人しか 並んでないので
コチラ中心に 飛びまくる!!
稲村 圭太パイセンに 話しかける!!
ちょうど ちょうど順番待ち 圭太パイセンの後ろだったんですよ!!
ワンポイントアドバイスまで してもらえましたb
とりあえず・・・ アプローチ悪いので 改善しないと いけんとですよ!!
圭太ライダー ありがとうございましたb
20〜30分くらいで 酷暑のため 熱中症になるんじゃないか?と思い
水分補給しまくってましたけど
ろくに 練習もせず snowline 常連の サリーちゃんは
もう わたし 熱中症になりそう 言いながら ずっと 休憩所で休憩してましたb
ゴリラも 汗ダクダクですよ!!
わたくしも ぶっ倒れそうなくらい ヤバス
3人で 羽島行ったらよかったなぁって 話が出たくらい
すこぶる暑い!!
そんななか 10時くらいまで 練習を 終えて・・・
10時15分からの プチ大会が 開催されましたb
続く