大阪キングスへ レッツゴーゴーゴーしようと思って
準備だけはしてたけど・・・
5時半くらいで 解放されるかと思ったら!!
4時50分で 解放されて・・・
高速約1000円支払って
6時40分に 大阪キングヘ 到着
着替えと準備とストレッチで
7時から ぶっ飛びました・・・ホークのアッパーですけど・・・
ホークのライナー 一度も飛んでない
何故なら 5〜8人 並んでる 一番人気である!!
ミドルとビッグは 最後のセッションで 上手い人達が4・5人 飛んでたくらいで
人気がありまてんw
スモールも 人気だったなぁ
小雨も降って 気温20度くらいで やや寒いくらいで 気持ちよく飛べた
しかし!!
ライン取りが わからなくなってしまった、。。。
常時 トゥ抜けになってしまぅ。。。。
もうダメポ、。。。
トゥで F360 廻せない F180も なんか グダグダ、。。。
しょうがないから バックサイド トゥ抜けの練習
最後の最後で B450廻った!!
着地で90° 足らないから もちろん 着ってから ぶっとんで
ヘルメットしてるし マットやけども・・・ そこそこ痛いw
9時10分で 終了 着替えなどして 9時半には 大阪キングスをおさらばしましたb
平日のナイターは 上手い人ばかり 女子でも バックフリップとか・・・
メンズも バックサイドコーク7とか 廻してるし・・・
わたくしも 早く B5 廻せるようになりたいので・・・
帰りの 車内でも HOW TO DVD見まくり
モデルライダー 岡本代表の シャレオツな B5!
ニュージーランド 楽しそうだなぁb

先行動作は強く
テイクアウト時 リップを見るなど・・・
高回転のコツなど 解説してくれてましたb
スノーボーディングジャパンの 付録のDVDでも ほんと勉強になりました
ちなみに 本日も ノーローソク ノーアイロンでも
ぶっ飛びました
雨の影響と気温が下がったのも 関係あるけど
やっぱ キングス専用 ワックスの 持続効果は 証明されたと思いまふb
自宅に 着いたら 11時半
お風呂と晩御飯と ブログ更新したら もう土曜日になちゃった
明日・・・ いや 今日も仕事 頑張ろう。。。
次回は デジカメで あんなことやこんなことしてみたいなぁb
おわり