もう 新潟にも大阪にも いません
寒春ですね
とても寒い
スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換しているので
道路が心配してましたが
ドライ路面で ホッとしましたよっとb
さて・・・
4月2日に 滑り納をしました
岐阜県 高鷲SP・・・
天気は 湿雪の大雪 たまに晴れ でも大雪
平日でも おきゃくさん けっこういましたねb
さすがっす 高鷲
でも・・・7割くらいしかコースオープンしていません

そして・・・
パノラマパークが・・・
想像していた以上に・・・ 雪が少ない影響で
下部には キッカーも 設置できず・・・
リフト降り場に ミニキッカーが
少し 置いてるだけで
しかも 板が走らないから飛べない

ジブアイテムも めっちゃ少なくなってたし
2〜3シーズン前の 高鷲スノーパークと
違って アイテムが少なくなって
ショックでした。。。
まぁ 4月だから しゃーないっす
でも ダイヤモンドコースは
雪質も良くて フリーラン 楽しかったb
スマホの電池が少なかったので
写真 あまり撮れなかったけど
高鷲テラスは 天気良ければ 人気でるかもね?
最近テラス作るの流行ってるぉねb

そして 今シーズン終了しましたb
今シーズンのまとめ・・・
六甲山スノーパーク 2回
舞子スノーリゾート 1回
舞子スノーリゾート(ナイター)1回
上越国際スキー場 1回
石打丸山 1回
神立高原 1回
ガーラ&岩原 1回
かぐら 1回
湯沢パークホテルスキー場 47回
合計 56日 滑走
でも 1日がっつり滑ったのは
上越国際くらいで
湯沢パーク以外でも 4〜6時間くらいしか滞在していない
湯沢パークも 1〜2時間中心で
一日滑った日は たぶん ないかも?
長くて 4時間くらいかな?
ホームゲレンデは 小さいけど 飽きましたw
パーク楽しかったですけどねb
また 来シーズン お会いしましょう
このブログ 更新あまり出来ないかと思いますb