もう11月ですけどね
特に興味ないのですが 街が日本が活性化して
景気になる事は良い事だと思いますb
しかし 寒いですね
北海道では来月 天然雪ゲレンデオープンするんでしょう
羨ましいでやんすヽ(*´∀`)ノ
さてさて
10月22日の 土曜のお話なのですが
関西 最高峰
八経ヶ岳へ 行って来ました
今回は 標高が2000mクラスなので
ソロは危険だと思いまして
敬遠してましたが
仲間が3人 パーティーに加わったので
なんとか 行けた? お話です
簡単に 登場人物紹介
活動休止中の 男里フェロモンズ
メンバー
ナビゲーター 黒木(弟)
先頭
装備が一番充実していて 山の知識も
けっこう豊富な 中級者
カメラマン 黒木(兄)
最後尾
腰痛爆弾を抱えているが 山もカメラも
好きなので とにかく撮りまくる
登山 中級者?
アッキー
3番手
膝に爆弾を抱えているが 山登りが好き
政治・経済・介護に不動産など
幅広い知識があるが 山登りには
あまり関係ないw
登山 初級者
アズー
2番手
猫好きで 趣味がスノーボード
○○病に掛かり易いので 山登りには
適さないが 最近 ややハマってしまった
登山 初心者
この4人で・・・登山スタートしました
ちゃんと 登山届も ナビゲーターが出してました
続く?